アルペンタ小川張り
失踪前に
touch!papa師匠にアドバイスを頂きまして
10月の
南光自然観察村にて、
ペンタの小川張りに挑戦しました。
古い話で申し訳ありません(;一_一)イマサラナンテ、イワナイデ・・・
使用したポールは
初心者の強い味方
ロゴスの
プッシュアップポールを3本
小川の
ALアップライトポール170を1本
合計4本のポールです。
強風時の
プッシュアップポールの
強度が気になるところですが
何とか形にはなりました・・・
でも、納得がいかないのが
アルバーゴの側面出入口との
微妙な隙間。。。
気になります!
雨が降ったりしたら
間違いなく機嫌が悪くなってしまいそうな、この隙間。。。
角度を変えて見ると、ホラ、こんなに
この隙間
少しでもイイから何とかしたい
帰ってから
ウナサレルほど悩みました(笑)
関連記事