2008年09月22日
晴れ女返上。。。
スノーピーク神戸&大阪のストアイベントに行って来ました。
場所はモビレージ東条湖

大阪市内から、1時間とちょっとで到着しました。
週明けからの台風上陸情報にやきもきさせられたのが嘘の様な青空
真夏を思わせる暑い一日でした。
やっぱり晴れ女だわっとニンマリ。
場所はモビレージ東条湖

大阪市内から、1時間とちょっとで到着しました。
週明けからの台風上陸情報にやきもきさせられたのが嘘の様な青空
真夏を思わせる暑い一日でした。
やっぱり晴れ女だわっとニンマリ。
そして今回はとっても嬉しい出会いもありました。
ブログを始めた当初からコメントを寄せて下さり
お互いにビギナーという事もあり、共に物欲を高めあってきた(笑)
コンさんがアルペンタを探して尋ねて来て下さりました(^-^)アリガトウゴザイマシタ♪

ブログからも滲み出ておりますが
とってもお洒落で素敵な方でしたよ~!
冬に向けての妄想談義に花が咲き、とても楽しい時間でした!
また、フィールドでお会いしましょうね☆
2日目にはすいみんさんがお声掛け下さいました!
(おいやんさん、ご紹介ありがとうございます♪)
撤収でバタバタとしていて
ゆっくりお話しできなかったのが残念でした(>_<)
母子キャンと知り、ちょっと驚かれていましたが(笑)
また、何処かでお会いできたら、お話したいですね☆
今回は始めてブロガーさんとお会いできた事が
とても新鮮で嬉しい出来事でした♪
イベキャンの内容等々、ゆっくりまた報告したいと思いますが
今回はなんといってもこの後っ!!!!
夜、眠っているとバラバラバラーッと云う音で目が覚めた
どうやら雨が降っている様子。
夜中にインナーをそぉっと開けて
顔を出すとテント内にミストシャワー??
いえいえ、開け放たれたベンチレーターがら雨がシャワーの様に・・・
急いでベンチレーターを閉じました。
そして外のペンタの様子を見に・・・
片側のサイドをポール2本で上げていたので
一方のプッシュアップポールをかなり低くして
雨がながれるようにしてみる・・不安(悲)
雨は全くの想定外でしたが
朝露に濡れて嫌なものは前室に入れて置いたので
ペンタ下の道具はそのままに。
少しホッとしてもう一度就寝。。
そして朝方、信じられない位の雨音と雷鳴・・・
ちょっと怖いくらいでした。
夜中と同様にインナーから顔を出すと・・・・
なんと前室がプチ洪水状態。
いつか見たtouch!papaさんの水辺サイトの様!(またしても、勝手にリンクしてしまいました)

私も「田んぼかー!」と叫んでしまいました。
8時前に雨は小休止しましたが
いつ降り出すとも知れない暗い空・・・
途方に暮れつつも雨が止んでいるうちにと撤収を開始。
シュラフとインナーテントを片付けるべく
娘を叩き起こして、とりあえず外に放り出す(笑)
すると・・・インナーの後方出入口側から雨が侵入して浸水
娘のシュラフも濡れているし。。。。最悪。
原因は後方側の張り出しロープのペグダウンをサボっていた為に
シートがインナーとぴったりくっついてしまっていたみたい。
教訓。
「初心者のくせにペグダウンをはしょるなんて生意気な事は止めましょう」
「晴れ女、晴れ女などと安易に言いふらすのは止めましょう」
という訳で本日は家事は後回し
敷地内のあらゆる場所が物干しに変身です。

そして愛車のイーケーワゴンもイーアルバーゴに変身中です。

ブログを始めた当初からコメントを寄せて下さり
お互いにビギナーという事もあり、共に物欲を高めあってきた(笑)
コンさんがアルペンタを探して尋ねて来て下さりました(^-^)アリガトウゴザイマシタ♪

ブログからも滲み出ておりますが
とってもお洒落で素敵な方でしたよ~!
冬に向けての妄想談義に花が咲き、とても楽しい時間でした!
また、フィールドでお会いしましょうね☆
2日目にはすいみんさんがお声掛け下さいました!
(おいやんさん、ご紹介ありがとうございます♪)
撤収でバタバタとしていて
ゆっくりお話しできなかったのが残念でした(>_<)
母子キャンと知り、ちょっと驚かれていましたが(笑)
また、何処かでお会いできたら、お話したいですね☆
今回は始めてブロガーさんとお会いできた事が
とても新鮮で嬉しい出来事でした♪
イベキャンの内容等々、ゆっくりまた報告したいと思いますが
今回はなんといってもこの後っ!!!!
夜、眠っているとバラバラバラーッと云う音で目が覚めた
どうやら雨が降っている様子。
夜中にインナーをそぉっと開けて
顔を出すとテント内にミストシャワー??
いえいえ、開け放たれたベンチレーターがら雨がシャワーの様に・・・
急いでベンチレーターを閉じました。
そして外のペンタの様子を見に・・・
片側のサイドをポール2本で上げていたので
一方のプッシュアップポールをかなり低くして
雨がながれるようにしてみる・・不安(悲)
雨は全くの想定外でしたが
朝露に濡れて嫌なものは前室に入れて置いたので
ペンタ下の道具はそのままに。
少しホッとしてもう一度就寝。。
そして朝方、信じられない位の雨音と雷鳴・・・

ちょっと怖いくらいでした。
夜中と同様にインナーから顔を出すと・・・・
なんと前室がプチ洪水状態。
いつか見たtouch!papaさんの水辺サイトの様!(またしても、勝手にリンクしてしまいました)
私も「田んぼかー!」と叫んでしまいました。
8時前に雨は小休止しましたが
いつ降り出すとも知れない暗い空・・・
途方に暮れつつも雨が止んでいるうちにと撤収を開始。
シュラフとインナーテントを片付けるべく
娘を叩き起こして、とりあえず外に放り出す(笑)
すると・・・インナーの後方出入口側から雨が侵入して浸水

娘のシュラフも濡れているし。。。。最悪。
原因は後方側の張り出しロープのペグダウンをサボっていた為に
シートがインナーとぴったりくっついてしまっていたみたい。
教訓。
「初心者のくせにペグダウンをはしょるなんて生意気な事は止めましょう」
「晴れ女、晴れ女などと安易に言いふらすのは止めましょう」
という訳で本日は家事は後回し
敷地内のあらゆる場所が物干しに変身です。
そして愛車のイーケーワゴンもイーアルバーゴに変身中です。
Posted by anemone at 12:06│Comments(25)
│*よもやまの話
この記事へのコメント
こんにちは!
前室 ぃえらい事になってますねぇ。。
雨撤収はキャンプの経験値上げにはいいですが滅入りますよね。
前室 ぃえらい事になってますねぇ。。
雨撤収はキャンプの経験値上げにはいいですが滅入りますよね。
Posted by pentyan at 2008年09月22日 14:50
いや~楽しんで来ましたね~(;_;)
キャンプ初心者の時こんな体験をするとキャンプが嫌になっちゃいますが どうでしょうか?
ペグは どんなに良い天気でもキチンと打ちましょうね~
(いい 経験されましたね!?)
キャンプ初心者の時こんな体験をするとキャンプが嫌になっちゃいますが どうでしょうか?
ペグは どんなに良い天気でもキチンと打ちましょうね~
(いい 経験されましたね!?)
Posted by touch!papa お仕事中 at 2008年09月22日 16:37
>pentyan さん
こんにちは(^-^)
コメント、ありがとうございます♪
始め前室の洪水を見た時は
思わずファスナーを上げてインナーに引っ込み
一瞬見なかったことに(笑)
現実逃避~でした。。
>touch!papa さん
撤収時は雨が止んでいたので
まだダメージは薄です(笑)
全く嫌にはなっていませんよ~♪
でも、寒い時期で雨が降る中をカッパで撤収・・・
を想像すると泣きそうですが(>_<)ムリカモ?
ペグ、凝りました!
もう絶対にサボりませんっ(キッパリッ)
勉強になりました。
お陰さまで、先ほど全道具の乾燥を終え
倉庫に収納完了いたしました!
こんにちは(^-^)
コメント、ありがとうございます♪
始め前室の洪水を見た時は
思わずファスナーを上げてインナーに引っ込み
一瞬見なかったことに(笑)
現実逃避~でした。。
>touch!papa さん
撤収時は雨が止んでいたので
まだダメージは薄です(笑)
全く嫌にはなっていませんよ~♪
でも、寒い時期で雨が降る中をカッパで撤収・・・
を想像すると泣きそうですが(>_<)ムリカモ?
ペグ、凝りました!
もう絶対にサボりませんっ(キッパリッ)
勉強になりました。
お陰さまで、先ほど全道具の乾燥を終え
倉庫に収納完了いたしました!
Posted by anemone at 2008年09月22日 17:46
こんちは~
訪問コメありがとうございました^^
キャンプ前は忙しく、ブログ確認出来なかったんですよね~
19日の記事見ていたら、ご挨拶できたのに・・・残念です。
デビューが豪雨雷でしたけど、いろいろ楽しめて
良かったと思います。
僕も明日乾燥がんばりますよ~
これからもよろしく御願いしますね~
訪問コメありがとうございました^^
キャンプ前は忙しく、ブログ確認出来なかったんですよね~
19日の記事見ていたら、ご挨拶できたのに・・・残念です。
デビューが豪雨雷でしたけど、いろいろ楽しめて
良かったと思います。
僕も明日乾燥がんばりますよ~
これからもよろしく御願いしますね~
Posted by yochihina at 2008年09月22日 19:31
こんばんは^^。
朝方の雨・・・心配しておりましたが・・・(汗)
まさかこれほどだったとは(驚)
大変な目にあわれましたね。
晴れ女返上はまだ早いかもしれませんよ^^。
他に恐ろしく雨男な方がいたとか?
または土曜日に現れた僕が強烈な晴れ男だったとか(爆)
いやいや・・・次に僕が雨にやられそうなのでこれくらいにしておきます^^;
またお会いしましょうね^^。その時に結果わかるかも(笑)
朝方の雨・・・心配しておりましたが・・・(汗)
まさかこれほどだったとは(驚)
大変な目にあわれましたね。
晴れ女返上はまだ早いかもしれませんよ^^。
他に恐ろしく雨男な方がいたとか?
または土曜日に現れた僕が強烈な晴れ男だったとか(爆)
いやいや・・・次に僕が雨にやられそうなのでこれくらいにしておきます^^;
またお会いしましょうね^^。その時に結果わかるかも(笑)
Posted by コン
at 2008年09月22日 19:32

新型『イーアルバーゴ』なかなかカッコイイ^^;
雨女襲名ですか?(笑)日本じゃ雨キャンはさけられませんものね~
お疲れサマでした~(^^)
雨女襲名ですか?(笑)日本じゃ雨キャンはさけられませんものね~
お疲れサマでした~(^^)
Posted by いなぞう
at 2008年09月22日 20:32

>yochihina さん
デビューがあの雨だったら
今後のキャンプは少々のことも大丈夫?だったりして(笑)
リビシェルの乾燥、大変そうですが
羨ましいです(>_<)イイナーッ!
また、何処かでお会いできるといいですね~♪
奥様、お疲れが出ない様にいたわって差し上げて下さいね☆
>コン さん
雨が止んだとたんに水田ではなくなったので
決して水はけが悪い訳ではなさそうでした(笑)
許容範囲以上の雨量だったのかな。。。
そうそう、200Aオークション見ました!
予想通り、欲しくなりましたよ(爆)
コンさんはニャー何色にするか決まりましたか?
>いなぞう さん
雨の降る中の撤収を想像して震えております^_^;
やっぱり上等なカッパが要りますかねぇ?
デビューがあの雨だったら
今後のキャンプは少々のことも大丈夫?だったりして(笑)
リビシェルの乾燥、大変そうですが
羨ましいです(>_<)イイナーッ!
また、何処かでお会いできるといいですね~♪
奥様、お疲れが出ない様にいたわって差し上げて下さいね☆
>コン さん
雨が止んだとたんに水田ではなくなったので
決して水はけが悪い訳ではなさそうでした(笑)
許容範囲以上の雨量だったのかな。。。
そうそう、200Aオークション見ました!
予想通り、欲しくなりましたよ(爆)
コンさんはニャー何色にするか決まりましたか?
>いなぞう さん
雨の降る中の撤収を想像して震えております^_^;
やっぱり上等なカッパが要りますかねぇ?
Posted by anemone
at 2008年09月22日 20:59

田んぼ状態のアルバーゴ内部・・・笑っちゃいけませんが・・
私も経験あります(爆)
でもペグダウンは失敗しましたが、フロアからの浸水はなかったのでは・・・
耐水10000mmは伊達じゃなかったと思います!いかがでしたか?
乾燥中のアルバ・・・ベンチレーターが鼻に見えますね(爆)
私も経験あります(爆)
でもペグダウンは失敗しましたが、フロアからの浸水はなかったのでは・・・
耐水10000mmは伊達じゃなかったと思います!いかがでしたか?
乾燥中のアルバ・・・ベンチレーターが鼻に見えますね(爆)
Posted by 大きな木 at 2008年09月22日 21:27
>大きな木 さん
笑ったでしょう!もうっ!
フロアからの浸水はありませんでした(^-^)
あと、マルチシートもなかなか良い使い心地でバッチリでした♪
今回の浸水は後部出入口のファスナー部分からで
ファスナーのロープからボトボトと水が・・・
完全に私のミスです・・・(反省中)
乾燥中の・・・
そういえば(笑)
マスクマンみたいっ!
"マスク・ド・イーアルバーゴ"
笑ったでしょう!もうっ!
フロアからの浸水はありませんでした(^-^)
あと、マルチシートもなかなか良い使い心地でバッチリでした♪
今回の浸水は後部出入口のファスナー部分からで
ファスナーのロープからボトボトと水が・・・
完全に私のミスです・・・(反省中)
乾燥中の・・・
そういえば(笑)
マスクマンみたいっ!
"マスク・ド・イーアルバーゴ"
Posted by anemone
at 2008年09月22日 21:54

あはは♪
季節はずれの田んぼ作業、おつかれさまでした。
ブログやってると、
こういう危機的な状況にあった際でも
「とりあえず写真を…」
ってなっちゃいますよね。
季節はずれの田んぼ作業、おつかれさまでした。
ブログやってると、
こういう危機的な状況にあった際でも
「とりあえず写真を…」
ってなっちゃいますよね。
Posted by wellcomes
at 2008年09月22日 22:29

ギョギョ〜!新車登場や〜ん!!
でもフロントが、、、(笑)
エラかったねぇ〜、農作業もこなして、、、(泣)
つくづくanemoneちゃんスゴいなぁと思うわ。
でも、私もそうやけど、
こんな状況になるとも〜逆に笑うしかないというか
ネタネタ〜♪って思うのは、やっぱりブロガーやから!?(笑)
お疲れちゃんどした〜(#^_^#)ゞ
でもフロントが、、、(笑)
エラかったねぇ〜、農作業もこなして、、、(泣)
つくづくanemoneちゃんスゴいなぁと思うわ。
でも、私もそうやけど、
こんな状況になるとも〜逆に笑うしかないというか
ネタネタ〜♪って思うのは、やっぱりブロガーやから!?(笑)
お疲れちゃんどした〜(#^_^#)ゞ
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月22日 22:58

>wellcomes さん
そう言われてみれば・・・
この状況で「写真、写真」っておかしいですよね(笑)
しかし、それを全く疑問を抱かずにおりました(;一_一)
ブロガー病!!!
>いきぼ~ さん
確かに写真を撮りつつ
コメントを想像してニンマリ(爆)
謎のマスク新車ずぶ濡れで登場!デス
今日は家事をサボり抜いたのにヘトヘトで・・・(笑)
それでも、怒らない旦那様に感謝です(*^_^*)暴走嫁!
そう言われてみれば・・・
この状況で「写真、写真」っておかしいですよね(笑)
しかし、それを全く疑問を抱かずにおりました(;一_一)
ブロガー病!!!
>いきぼ~ さん
確かに写真を撮りつつ
コメントを想像してニンマリ(爆)
謎のマスク新車ずぶ濡れで登場!デス
今日は家事をサボり抜いたのにヘトヘトで・・・(笑)
それでも、怒らない旦那様に感謝です(*^_^*)暴走嫁!
Posted by anemone at 2008年09月22日 23:44
うわっーーーー!
えらいことになったんですね。前室。。。
田んぼに笑ってしもて、、、すみません。。。
ブログの方お会いできた時って、初対面って感じしませんよね。
なんか前から知っているような。。。
うれしいし・・・はずかしいような・・・
よかったですね♪たくさんの出会い♪
帰宅後の「干す」は雨キャン後の風物詩でしょうか・・・(笑)
お疲れさまでした!!!
えらいことになったんですね。前室。。。
田んぼに笑ってしもて、、、すみません。。。
ブログの方お会いできた時って、初対面って感じしませんよね。
なんか前から知っているような。。。
うれしいし・・・はずかしいような・・・
よかったですね♪たくさんの出会い♪
帰宅後の「干す」は雨キャン後の風物詩でしょうか・・・(笑)
お疲れさまでした!!!
Posted by utiyanen
at 2008年09月23日 00:18

こんばんわ^^
なんとか、すいみんさんにお会い出来たようですね^^ すいみんさんへはギリギリに近い連絡だったのでお会い出来るか心配でしたが、安心しました(^。^)
それにしても、凄い雨だったんですね・・・ほんと田んぼみたいですけどインナーも完全浸水?次回からモビレージでキャンプする場合のアルバーゴのインナーはekワゴンに決定やね(笑) うそうそ・・・大変でしたねお疲れさんでした^^
なんとか、すいみんさんにお会い出来たようですね^^ すいみんさんへはギリギリに近い連絡だったのでお会い出来るか心配でしたが、安心しました(^。^)
それにしても、凄い雨だったんですね・・・ほんと田んぼみたいですけどインナーも完全浸水?次回からモビレージでキャンプする場合のアルバーゴのインナーはekワゴンに決定やね(笑) うそうそ・・・大変でしたねお疲れさんでした^^
Posted by おいやん
at 2008年09月23日 00:45

こんばんは。
ワタクシも参加しておりました~(^^)
アルバーゴ、かっこいいなぁ、と思って観察させていただいておりました。
anemoneさまのサイトだったのですね!?
以前から、ブログはよく拝見させていただいていたので
(とても女性らしい素敵なブログです^_^)
事前にわかっていたら絶対お声をおかけしていたのに・・・残念っ。
ワタクシも参加しておりました~(^^)
アルバーゴ、かっこいいなぁ、と思って観察させていただいておりました。
anemoneさまのサイトだったのですね!?
以前から、ブログはよく拝見させていただいていたので
(とても女性らしい素敵なブログです^_^)
事前にわかっていたら絶対お声をおかけしていたのに・・・残念っ。
Posted by はなとみ at 2008年09月23日 01:20
>tiyanen さん
えらいことでしょう(笑)
左下にチラッと写ってる銀マットは
プカプカと波間に浮かんでおりましたよ(T_T)
でも貴重な出会いを経験♪
おっしゃる通り
「前から知っているような・・・」と不思議な感じでした!
すぐに話も弾むし、面白いものですねぇ。。
次はutiyanenさんにも
ぜひぜひお逢いしたいゎ!!!!
>おいやん さん
ご紹介下さってありがとうございました(^-^)
パニック&スッピンを拝見されたすいみんさんは
お気の毒でしたが(爆)
インナーは下からの浸水は
さすが小川!全く大丈夫でした。
グランドシートも嘘の様にカラッとしていて。。
問題は後部の張り縄をペグダウンせずに
ダランッとしていた為に
テント本体とインナーのがピッタリ引っ付いてしまい
テントのファスナー部分やベンチレーターから侵入した水が
雨漏りの様にインナーのファスナーのロープからポタポタと・・・・
一部分だけですが、結構な水溜りでした。
これからは、ちゃんとペグ打ちますっ(キッパリ)
>はなとみ さん
来ておられたのですね!
ご挨拶できなくて残念でした(>_<)
双子ちゃん?
もしかしてトールペイントやステンシルしたTシャツの
お子ちゃまたちかしら??
また、何処かでアルバーゴの母子を見かけたら
ぜひぜひ、お声掛け下さいましね☆
一人酒、お付き合い致しますよ~(笑)
えらいことでしょう(笑)
左下にチラッと写ってる銀マットは
プカプカと波間に浮かんでおりましたよ(T_T)
でも貴重な出会いを経験♪
おっしゃる通り
「前から知っているような・・・」と不思議な感じでした!
すぐに話も弾むし、面白いものですねぇ。。
次はutiyanenさんにも
ぜひぜひお逢いしたいゎ!!!!
>おいやん さん
ご紹介下さってありがとうございました(^-^)
パニック&スッピンを拝見されたすいみんさんは
お気の毒でしたが(爆)
インナーは下からの浸水は
さすが小川!全く大丈夫でした。
グランドシートも嘘の様にカラッとしていて。。
問題は後部の張り縄をペグダウンせずに
ダランッとしていた為に
テント本体とインナーのがピッタリ引っ付いてしまい
テントのファスナー部分やベンチレーターから侵入した水が
雨漏りの様にインナーのファスナーのロープからポタポタと・・・・
一部分だけですが、結構な水溜りでした。
これからは、ちゃんとペグ打ちますっ(キッパリ)
>はなとみ さん
来ておられたのですね!
ご挨拶できなくて残念でした(>_<)
双子ちゃん?
もしかしてトールペイントやステンシルしたTシャツの
お子ちゃまたちかしら??
また、何処かでアルバーゴの母子を見かけたら
ぜひぜひ、お声掛け下さいましね☆
一人酒、お付き合い致しますよ~(笑)
Posted by anemone
at 2008年09月23日 08:45

おはようございま~す(^^)
ウチの双子は♂♀なんであんまり似てないんですよ~
すいみんさんのブログに何気に写ってます(^^ゞ
(輪投げの列でベタベタくっついている二人)
うちとキャンプ場の選択が似ているのでどこかでお会いするかもですね♪
アルバーゴ、チェック!チェック!!だ~(^^)
※一人酒→野外母二人酒→おやじ~ず関西婦人部結成か!?(爆)
ウチの双子は♂♀なんであんまり似てないんですよ~
すいみんさんのブログに何気に写ってます(^^ゞ
(輪投げの列でベタベタくっついている二人)
うちとキャンプ場の選択が似ているのでどこかでお会いするかもですね♪
アルバーゴ、チェック!チェック!!だ~(^^)
※一人酒→野外母二人酒→おやじ~ず関西婦人部結成か!?(爆)
Posted by はなとみ at 2008年09月23日 10:09
うわー。。うちも結構キャンプでいろいろ行きましたが、
ここまで水浸しになった事はいまだかつて無いかもですょ。。。
これはもう 「田んぼかー!」 となりそうですね(汗)
以前私も豪雨を経験したときにサイトがジュクジュクになってペグが
風でぽんぽん抜けていく恐ろしい経験をしましたが、その時のサイトも
東条湖のようにアスファルトひいてあってきっちり区画割りされたところ
でした。
自然の中にあるキャンプ場は雨の逃げ道がいっぱいあるので大丈夫ですが
こういう感じのところってかなりきつい雨が降るとアスファルト部分の水も
サイト部分に流れ込み、水がたまりやすいのかな?
ここまで水浸しになった事はいまだかつて無いかもですょ。。。
これはもう 「田んぼかー!」 となりそうですね(汗)
以前私も豪雨を経験したときにサイトがジュクジュクになってペグが
風でぽんぽん抜けていく恐ろしい経験をしましたが、その時のサイトも
東条湖のようにアスファルトひいてあってきっちり区画割りされたところ
でした。
自然の中にあるキャンプ場は雨の逃げ道がいっぱいあるので大丈夫ですが
こういう感じのところってかなりきつい雨が降るとアスファルト部分の水も
サイト部分に流れ込み、水がたまりやすいのかな?
Posted by norinori
at 2008年09月23日 22:59

>はなとみ さん
すいみんさんのブログのお写真、見てきました♪
もしかして、帰り際にシャボン玉飛ばしていた子かな?
ぜひぜひ、何処かでお会いしたいです(^-^)
モビレージでも一人酒してましたよ(笑)
では、いつの日か野外焚き火de母二人酒を!!!
>norinori さん
そうなんですか???
今回、キッチリ区画サイト初体験でした。。。
ペグがポンポン抜けていく・・・怖いですね^_^;
少し自然をなめているのかも、私。
子連れだし、改めて気を引き締めて臨みます!!!
すいみんさんのブログのお写真、見てきました♪
もしかして、帰り際にシャボン玉飛ばしていた子かな?
ぜひぜひ、何処かでお会いしたいです(^-^)
モビレージでも一人酒してましたよ(笑)
では、いつの日か野外焚き火de母二人酒を!!!
>norinori さん
そうなんですか???
今回、キッチリ区画サイト初体験でした。。。
ペグがポンポン抜けていく・・・怖いですね^_^;
少し自然をなめているのかも、私。
子連れだし、改めて気を引き締めて臨みます!!!
Posted by anemone at 2008年09月23日 23:26
そうです、そうです。
あの、シャボン玉二人組です(^^)
うちのチビどもは、キャンプ場でお友達を作れるようになるのは
なぜか決まって二日目以降なのです。
変える間際になって、今頃~!?とダンナとガックリ。
さっさとお友達と遊びに行って欲しいのですが・・・オイオイ(^^ゞ
野外焚火de母二人酒、いいですね~♪
アメド&シェルを一人で建てれるよう頑張んなきゃ!
(シェルはキビシイかな・・・)
あの、シャボン玉二人組です(^^)
うちのチビどもは、キャンプ場でお友達を作れるようになるのは
なぜか決まって二日目以降なのです。
変える間際になって、今頃~!?とダンナとガックリ。
さっさとお友達と遊びに行って欲しいのですが・・・オイオイ(^^ゞ
野外焚火de母二人酒、いいですね~♪
アメド&シェルを一人で建てれるよう頑張んなきゃ!
(シェルはキビシイかな・・・)
Posted by はなとみ at 2008年09月24日 10:25
>はなとみ さん
帰り間際に娘さんとウチの子、戯れてましたね~☆
息子さんはフワフワとピンポン玉を浮かせるおもちゃを
披露してくれました♪
ウチの娘は全く人見知りをしない(子供限定)ので
次回、フィールドでお会いした際には
初日から襲撃させますね(笑)
帰り間際に娘さんとウチの子、戯れてましたね~☆
息子さんはフワフワとピンポン玉を浮かせるおもちゃを
披露してくれました♪
ウチの娘は全く人見知りをしない(子供限定)ので
次回、フィールドでお会いした際には
初日から襲撃させますね(笑)
Posted by anemone at 2008年09月24日 14:37
襲撃大歓迎です~!!。
フルーツとおやつを準備の上迎撃させていただきます(^^)
フルーツとおやつを準備の上迎撃させていただきます(^^)
Posted by はなとみ
at 2008年09月24日 16:11

こんにちわ
うわぁ~前室えらいことになってますね!
でも嬉しい出会いに貴重な経験でしたね。
日本ってやっぱり雨が多いんですね、毎週のようにフィールドに通っていれば
雨キャンだってあたりまえですよね?雨オンナなんて気にしちゃだめですよ~
なので持つべきは耐水圧の高い幕体・・・ってそこか^^
ウチも週末はかなりふられました(笑)
田んぼまではいきませんでしたがシェルの中に川が・・
ストキャンはイベントなんかはなかったんですか?
それとも雨で中止?
うわぁ~前室えらいことになってますね!
でも嬉しい出会いに貴重な経験でしたね。
日本ってやっぱり雨が多いんですね、毎週のようにフィールドに通っていれば
雨キャンだってあたりまえですよね?雨オンナなんて気にしちゃだめですよ~
なので持つべきは耐水圧の高い幕体・・・ってそこか^^
ウチも週末はかなりふられました(笑)
田んぼまではいきませんでしたがシェルの中に川が・・
ストキャンはイベントなんかはなかったんですか?
それとも雨で中止?
Posted by あい@パパ at 2008年09月24日 17:32
>はなとみ さん
お気に入り登録して下さったんですね♪
私もさせて下さいね☆
これからもよろしくお願いします!
>あい@パパ さん
えらいことでしょう・・・(T_T)ヒドスギル
ホントに貴重な出来事の多いキャンプになりました。
でも、皆さんのコメントを拝見していると
雨より風が怖そうですね。。。。
まだ強風経験が無くってビビッてます。
シェルの中に川?
それも凄そうですが(笑)
お互い、大事に至らなくて何よりでしたね。
イベント中は何とか雨も小休止してくれましたよ☆
お気に入り登録して下さったんですね♪
私もさせて下さいね☆
これからもよろしくお願いします!
>あい@パパ さん
えらいことでしょう・・・(T_T)ヒドスギル
ホントに貴重な出来事の多いキャンプになりました。
でも、皆さんのコメントを拝見していると
雨より風が怖そうですね。。。。
まだ強風経験が無くってビビッてます。
シェルの中に川?
それも凄そうですが(笑)
お互い、大事に至らなくて何よりでしたね。
イベント中は何とか雨も小休止してくれましたよ☆
Posted by anemone
at 2008年09月24日 21:21

こちらこそ~(^^)
よろしくお願いいたします♪
よろしくお願いいたします♪
Posted by はなとみ at 2008年09月25日 08:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。