2009年08月25日
2009年8月 自然の森ファミリーオートキャンプ場
8月22日・23日の1泊で
能勢・自然の森ファミリーオートキャンプ場に行ってきました。

今回はししゃもさん・とみしょるさん・インドアワイフちゃんの4組で
な、な、な、なんと母子キャンやっちゃいました
興味あります??
能勢・自然の森ファミリーオートキャンプ場に行ってきました。
今回はししゃもさん・とみしょるさん・インドアワイフちゃんの4組で
な、な、な、なんと母子キャンやっちゃいました

興味あります??
それは、夏休みが始まる前
はなとみさんから届いたメールから始まりました。
母子キャン推進委員会発足~♪
そしてはなとみ委員長の元
着々と計画は進み
第一回母子キャン推進委員会の会合と相成った訳なのですが
今回の成功の立役者である、当のはなとみ委員長は
突然の帰省の為に欠席になってしまいました(T_T)ザンネン
第二回開催時には絶対に会おうね。。。
はなとみ委員長と自然の森の管理人様が
吟味して用意して下さったサイトは≪キリ1≫


駐車スペースから小さな小さな橋を渡る、少し隠れ家的な素敵なサイトでした!
サイトの真ん中辺りにある大きな切り株は子供たちのお気に入り
ししゃもさんがレクタを張ってくれたリビングから直ぐに川に降りられて
リビングから川遊びの子供たちを見下ろせて寛げる
子供連れのグループには最高のサイトだと思いました(b^ー゜)イイネ!
(トイレが少し遠いかな・・・)
私は友人のインドアワイフちゃんと息子ちゃん2人と一緒に
私のアルバーゴ34とシステムタープヘキサDX
張りきって小川張りにしちゃいました
ししゃもさんはレクタとムーンライトテント
とみしょるさんはアメニティドームでした。
こうやって、他のブロガーさんのお道具拝見ができるのも
オフ会の醍醐味ですね
お道具に全く興味のないインドアワイフちゃんが
色んなお道具にイチイチ食いつく3人をニヤニヤ見守る姿もありつつ・・・(笑)
第二回でははなとみ委員長のケロケロ・コレクションをぜひ拝見したいものです。
今回は女だらけだしと
炭もダッチも持っていかずの手抜き装備。
ということで、初めて圧力鍋を持って行ってみました。


メニューは夏野菜のラタトゥユ
天気予報に反して夕飯時には雨
が降り始めましたが
子供が寝てから、すでに朝から・・・
三昧の(笑)
お二人と合流
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました
夜中にトイレに行った時には
雨も上がり、今にも降ってきそうな星空にも会えました
しかも、流れ星までっ(*^_^*)キャーッ♪
昨年も自然の森で流れ星を見たんですよ~
翌朝は信じられない程の抜けるような青空

朝食はタープ下を抜け出して
青空の下で頂きました
自慢のシステムタープヘキサDXが弾く水玉に
朝の太陽の光が乱反射して
虹色にキラキラとダイヤモンドのように輝くのが
とっても綺麗でした~♪
同じ大阪とは思えない
澄んだ空気と涼やかで気持ちの良い風・・・
恐るべし自然の森(笑)やみつきになりそう
そんな平和な朝。
誰もが乾燥撤収を信じて疑わなかった朝。。。。。
のだてさんに「キリなら3時位まで、ゆっくりしてイイですよ~」とお許しいただき
のんびりボツボツ撤収していると
雨・・・・シトシトと降ったり止んだり
ビショビショは避けられましたが
完全乾燥は出来ずに無念の撤収になりました。


月曜日は干し干し三昧!
キャンプを愛する女同志のガールズトーク
とっても楽しい時間でした!
また、ぜひ第二回開催をお願いしま~す
それにしても、他の方のお道具は目の毒ですね(笑)
物欲の火がメラメラと

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) システムタープヘキサDX
女手一つで小川張り

スノーピーク アメニティドームマットスターターセット
ファミキャンに最適!!!スタイリッシュ

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ
驚きの広々リビングを提供してくれます
ムーンライトとアルバーゴ34はナチュラムさんでは売り切れの模様です
【送料無料】【20%OFF】[3~4人用]一体式の簡単設営(OGAWA)小川キャンパル ロッジドーム型テン...
【送料無料】★下取り致します★モンベル ムーンライトテント 2型 グリーン [mont-bell ドー...
⇓楽天さんならまだ見つけられます

はなとみさんから届いたメールから始まりました。
母子キャン推進委員会発足~♪
そしてはなとみ委員長の元
着々と計画は進み
第一回母子キャン推進委員会の会合と相成った訳なのですが
今回の成功の立役者である、当のはなとみ委員長は
突然の帰省の為に欠席になってしまいました(T_T)ザンネン
第二回開催時には絶対に会おうね。。。
はなとみ委員長と自然の森の管理人様が
吟味して用意して下さったサイトは≪キリ1≫
駐車スペースから小さな小さな橋を渡る、少し隠れ家的な素敵なサイトでした!
サイトの真ん中辺りにある大きな切り株は子供たちのお気に入り

ししゃもさんがレクタを張ってくれたリビングから直ぐに川に降りられて
リビングから川遊びの子供たちを見下ろせて寛げる
子供連れのグループには最高のサイトだと思いました(b^ー゜)イイネ!
(トイレが少し遠いかな・・・)
私のアルバーゴ34とシステムタープヘキサDX
張りきって小川張りにしちゃいました

とみしょるさんはアメニティドームでした。
こうやって、他のブロガーさんのお道具拝見ができるのも
オフ会の醍醐味ですね

お道具に全く興味のないインドアワイフちゃんが
色んなお道具にイチイチ食いつく3人をニヤニヤ見守る姿もありつつ・・・(笑)
第二回でははなとみ委員長のケロケロ・コレクションをぜひ拝見したいものです。
今回は女だらけだしと
炭もダッチも持っていかずの手抜き装備。
ということで、初めて圧力鍋を持って行ってみました。
メニューは夏野菜のラタトゥユ
天気予報に反して夕飯時には雨

子供が寝てから、すでに朝から・・・

お二人と合流

とっても楽しい時間を過ごさせていただきました

夜中にトイレに行った時には
雨も上がり、今にも降ってきそうな星空にも会えました

しかも、流れ星までっ(*^_^*)キャーッ♪
昨年も自然の森で流れ星を見たんですよ~

翌朝は信じられない程の抜けるような青空
朝食はタープ下を抜け出して
青空の下で頂きました

朝の太陽の光が乱反射して
虹色にキラキラとダイヤモンドのように輝くのが
とっても綺麗でした~♪
同じ大阪とは思えない
澄んだ空気と涼やかで気持ちの良い風・・・
恐るべし自然の森(笑)やみつきになりそう
そんな平和な朝。
誰もが乾燥撤収を信じて疑わなかった朝。。。。。
のだてさんに「キリなら3時位まで、ゆっくりしてイイですよ~」とお許しいただき
のんびりボツボツ撤収していると
雨・・・・シトシトと降ったり止んだり

ビショビショは避けられましたが
完全乾燥は出来ずに無念の撤収になりました。
月曜日は干し干し三昧!
キャンプを愛する女同志のガールズトーク
とっても楽しい時間でした!
また、ぜひ第二回開催をお願いしま~す

それにしても、他の方のお道具は目の毒ですね(笑)
物欲の火がメラメラと


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) システムタープヘキサDX
女手一つで小川張り


スノーピーク アメニティドームマットスターターセット
ファミキャンに最適!!!スタイリッシュ


スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ
驚きの広々リビングを提供してくれます

ムーンライトとアルバーゴ34はナチュラムさんでは売り切れの模様です



⇓楽天さんならまだ見つけられます
2010年9月 能勢・自然の森 vol.2
2010年9月 能勢・自然の森 vol.1
2010年8月 能勢・自然の森 vol.1
2010年5月末 自然の森オートキャンプ場 vol.2
2010年5月末 自然の森オートキャンプ場 vol.1
2010年5月 自然の森ファミリーオートキャンプ場
2010年9月 能勢・自然の森 vol.1
2010年8月 能勢・自然の森 vol.1
2010年5月末 自然の森オートキャンプ場 vol.2
2010年5月末 自然の森オートキャンプ場 vol.1
2010年5月 自然の森ファミリーオートキャンプ場
Posted by anemone at 22:16│Comments(15)
│能勢・自然の森
この記事へのコメント
こんにちわ~~o(≧▽≦)o
初めましてで大胆な企画!!
相当ドキドキして挑んでたんですけど、
anemoneさん達が到着の時にはすでに陽気に・・・!?
粗相はなかったですかぁ~(^^;スミマセンッ
今回の1泊2日、本当に楽しくて楽しくて・・・
朝ごはんタイムは、私もとぉ~~っても気持ち良かった♪
アレもコレもと思い出してみると書ききれないほど(>_<*)
絶対また開催しましょうね~!!
初めましてで大胆な企画!!
相当ドキドキして挑んでたんですけど、
anemoneさん達が到着の時にはすでに陽気に・・・!?
粗相はなかったですかぁ~(^^;スミマセンッ
今回の1泊2日、本当に楽しくて楽しくて・・・
朝ごはんタイムは、私もとぉ~~っても気持ち良かった♪
アレもコレもと思い出してみると書ききれないほど(>_<*)
絶対また開催しましょうね~!!
Posted by とみしょる
at 2009年08月26日 15:48

こんにちは~
ナント 母子キャンでグルキャン凄すぎ~~!
その日のキリサイトは凄いオーラが出ていたのでは・・・笑
2回・3回と続けていって下さいね
次にお山に行く時は母子グループだけのサイトは要チェックですね!
ナント 母子キャンでグルキャン凄すぎ~~!
その日のキリサイトは凄いオーラが出ていたのでは・・・笑
2回・3回と続けていって下さいね
次にお山に行く時は母子グループだけのサイトは要チェックですね!
Posted by shinpapasaku at 2009年08月26日 17:32
はじめまして。
母子キャンいいですね~。
我が家も子どもが小さい頃はよくやってました。
ママ同士のおしゃべりも、泊りでゆっくりできると一層もりあがるでしょうね。
また遊びに来ます♪
母子キャンいいですね~。
我が家も子どもが小さい頃はよくやってました。
ママ同士のおしゃべりも、泊りでゆっくりできると一層もりあがるでしょうね。
また遊びに来ます♪
Posted by kotop
at 2009年08月26日 18:01

こんにちは~♪
めっちゃ楽しかったですっ!!
anemoneさん・・・ナイスキャラ\(*^o^*)/ ラブリ~♪
初対面なのにかなり馴れ馴れしくしてしまって
どん引きされたのでは・・・?(汗)
これに懲りずにまたご一緒してくださいねー!!
はなとみさんのケロケロコレクションも見たいもんねぇ~( ̄m ̄)
第2回開催しましょうねー!!
めっちゃ楽しかったですっ!!
anemoneさん・・・ナイスキャラ\(*^o^*)/ ラブリ~♪
初対面なのにかなり馴れ馴れしくしてしまって
どん引きされたのでは・・・?(汗)
これに懲りずにまたご一緒してくださいねー!!
はなとみさんのケロケロコレクションも見たいもんねぇ~( ̄m ̄)
第2回開催しましょうねー!!
Posted by ししゃも
at 2009年08月26日 18:52

いつもと違い極端に荷物の準備が少なくて・・・かなり持たせたのでは。
テントやらカラトリーカトラリーやら鍋やら。よく考えたらでかい物
たくさん用意させてしまったね。ごめんねー。
anemoneちゃんのおかげで、私のキャンプに対する見方も
かなり前向きになり、何より世界が広がりました。アリガトね!
同じテントでの母子キャン。かなりかなり楽しかったです。
クセになりそうだぁ♪ぺったんぺったんぺったんぺったん♪
テントやらカラトリーカトラリーやら鍋やら。よく考えたらでかい物
たくさん用意させてしまったね。ごめんねー。
anemoneちゃんのおかげで、私のキャンプに対する見方も
かなり前向きになり、何より世界が広がりました。アリガトね!
同じテントでの母子キャン。かなりかなり楽しかったです。
クセになりそうだぁ♪ぺったんぺったんぺったんぺったん♪
Posted by インドアワイフ at 2009年08月26日 21:11
☆ とみしょるさん
こちらこそ、お昼間はアイスコーヒーなんて
白けさせてごめんなさいね(笑)
ほんとに、初めて会ったとは思えない
打ち解けっぷりは感激でしたよ~♪
あー楽しかった(*′艸`)
また、また、ご一緒してね☆
こちらこそ、お昼間はアイスコーヒーなんて
白けさせてごめんなさいね(笑)
ほんとに、初めて会ったとは思えない
打ち解けっぷりは感激でしたよ~♪
あー楽しかった(*′艸`)
また、また、ご一緒してね☆
Posted by anemone
at 2009年08月27日 01:10

☆ shinpapasaku さん
うふふふ。。
しかも全員大阪!
それは、それは恐ろしげなオーラだった事と(笑)
お山で恒例
もしくは、いろいろ荒らしたりして(^_^;)
うふふふ。。
しかも全員大阪!
それは、それは恐ろしげなオーラだった事と(笑)
お山で恒例
もしくは、いろいろ荒らしたりして(^_^;)
Posted by anemone
at 2009年08月27日 01:13

☆ kotop さん
はじめまして。
コメント、嬉しいです!
kotopさんのスタイル、素敵ですね。
私も最近、テントを小さく
荷物を少なくと考え始めています。。。。
でも、まだまだ素人
なかなか上手くいきません(笑)
いつかはkotopさんの様な
シンプル・スタイルに近づきたいな。
はじめまして。
コメント、嬉しいです!
kotopさんのスタイル、素敵ですね。
私も最近、テントを小さく
荷物を少なくと考え始めています。。。。
でも、まだまだ素人
なかなか上手くいきません(笑)
いつかはkotopさんの様な
シンプル・スタイルに近づきたいな。
Posted by anemone
at 2009年08月27日 01:20

☆ ししゃも さん
楽しかったですね~♪
未だ会えない愛しの「はなとみ女史」に感謝です!
ししゃもさんのフレンドリーなお出迎えに
初対面のドキドキも吹き飛びました!
ありがとうございました(*^_^*)
まだまだ、グルキャン、オフ会に不慣れなもので
要領を得ずにあっという間の2日間でした。
ぜひ第二回!!!
楽しみですね~。
楽しかったですね~♪
未だ会えない愛しの「はなとみ女史」に感謝です!
ししゃもさんのフレンドリーなお出迎えに
初対面のドキドキも吹き飛びました!
ありがとうございました(*^_^*)
まだまだ、グルキャン、オフ会に不慣れなもので
要領を得ずにあっという間の2日間でした。
ぜひ第二回!!!
楽しみですね~。
Posted by anemone
at 2009年08月27日 01:24

☆ インドアワイフ ちゃん
私もいつもより軽装備だったし
二人で設営&撤収はあまりの楽々さに感激でした(T_T)アリガトーッ!
しかも、運転をお任せできて
疲れ零!!!!
ぎゅうぎゅうテントも楽しかったね(笑)
私もなんだかんだ言っても
まだまだ初心者!
一緒にもっと面白いスタイルを探して
いっぱい楽しもうね♪
私もいつもより軽装備だったし
二人で設営&撤収はあまりの楽々さに感激でした(T_T)アリガトーッ!
しかも、運転をお任せできて
疲れ零!!!!
ぎゅうぎゅうテントも楽しかったね(笑)
私もなんだかんだ言っても
まだまだ初心者!
一緒にもっと面白いスタイルを探して
いっぱい楽しもうね♪
Posted by anemone
at 2009年08月27日 01:28

ご無沙汰してます^^
アウトドア女子会楽しんでおられますね^^
父子・母子・ファミキャンも凄く楽しいですが、一番は気の合う仲間とのグルキャン・・・これにつきますね( ̄ー ̄)bグッ!
今回もまた、凄いガールズトークでかなり盛り上がったんでしょうねヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
こういうところが女子どうしの楽しいところですね^^ 男子だと物欲話とXXX話ばかりですから・・・(汗)
アウトドア女子会楽しんでおられますね^^
父子・母子・ファミキャンも凄く楽しいですが、一番は気の合う仲間とのグルキャン・・・これにつきますね( ̄ー ̄)bグッ!
今回もまた、凄いガールズトークでかなり盛り上がったんでしょうねヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
こういうところが女子どうしの楽しいところですね^^ 男子だと物欲話とXXX話ばかりですから・・・(汗)
Posted by おいやん
at 2009年08月27日 20:39

うほ~、大阪ママ大集合って盛り上がりそう!!
新たなグッズ獲得へ、また乗り出しそう?
めちゃ進化し続けてる~!!
新たなグッズ獲得へ、また乗り出しそう?
めちゃ進化し続けてる~!!
Posted by lily at 2009年08月28日 11:18
こんばんは。
同じ日に行ってはったんや!
まったく気づかず。
今、うちの次男君にこのことを言うと、「会いたかった~」と申しております。>爆弾娘さま
確かに夜中のお空、すごくきれいでしたね。
同じ日に行ってはったんや!
まったく気づかず。
今、うちの次男君にこのことを言うと、「会いたかった~」と申しております。>爆弾娘さま
確かに夜中のお空、すごくきれいでしたね。
Posted by ARROWS at 2009年08月31日 21:36
お山やあ!!!!!!!!
写真見て「キリやあ!!!!!!!!」と^^
そして。。。母子グルキャン♪
めっちゃ楽しそ~♪
病みつきになりますよね。。。
レポ拝見してますますお山が恋しくなりました~
ご一緒のみなさん。母子キャンよくされるのですか?
写真見て「キリやあ!!!!!!!!」と^^
そして。。。母子グルキャン♪
めっちゃ楽しそ~♪
病みつきになりますよね。。。
レポ拝見してますますお山が恋しくなりました~
ご一緒のみなさん。母子キャンよくされるのですか?
Posted by utiyanen
at 2009年08月31日 22:39

☆ おいやん さん
今回は女子と言っても
母子で来てしまうほどのキャンプ好きの奥様ばかり
キャンプ場情報や物欲話・・・(笑)
でも、同性の視点でのギア談義は
かなり楽しかったです♪
今回も夕飯時に雨に降られてしまいましたが(>_<)
☆ lily さん
自然の森。
改めて行ってみて、その魅力を再発見!
めっちゃ近いし
今度、ご一緒しましょう♡
きっと、lilyさん好みだと思うゎ(b^ー゜)
☆ ARROWS さん
ご一緒していたんですね(◎o◎)!
しかも、ARROWSさんのサイトの辺り
2度ほど通りました!
「どうやって、荷物運んだの~???」と思いながら・・・
特に帰りの登りは大変だったでしょう?
お疲れさまでした!
次男君を発見したら
すぐに気がついたのに、残念です!
また、ご一緒できたらイイですね♪
☆ utiyanen さん
キリ、隠れ家的で川もあって最高でした♪
あの切り株も素敵だったし(*^_^*)
utiyanenさんがお好きなコブシも見に行ってきましたよ~♪
自然の森は 14時inー13時out が引っかかって
なかなか行けなかったのですが
今回、少し融通して頂けました。
ゆっくり滞在出来たら、最高の所ですね。
家からも近いし・・・(^・^)
また、絶対に行こうと思っています。。。
みなさん普段はファミキャンがメインですが
旦那様が忙しいなら・・・「行っちゃう?」って感じです(笑)
今回は女子と言っても
母子で来てしまうほどのキャンプ好きの奥様ばかり
キャンプ場情報や物欲話・・・(笑)
でも、同性の視点でのギア談義は
かなり楽しかったです♪
今回も夕飯時に雨に降られてしまいましたが(>_<)
☆ lily さん
自然の森。
改めて行ってみて、その魅力を再発見!
めっちゃ近いし
今度、ご一緒しましょう♡
きっと、lilyさん好みだと思うゎ(b^ー゜)
☆ ARROWS さん
ご一緒していたんですね(◎o◎)!
しかも、ARROWSさんのサイトの辺り
2度ほど通りました!
「どうやって、荷物運んだの~???」と思いながら・・・
特に帰りの登りは大変だったでしょう?
お疲れさまでした!
次男君を発見したら
すぐに気がついたのに、残念です!
また、ご一緒できたらイイですね♪
☆ utiyanen さん
キリ、隠れ家的で川もあって最高でした♪
あの切り株も素敵だったし(*^_^*)
utiyanenさんがお好きなコブシも見に行ってきましたよ~♪
自然の森は 14時inー13時out が引っかかって
なかなか行けなかったのですが
今回、少し融通して頂けました。
ゆっくり滞在出来たら、最高の所ですね。
家からも近いし・・・(^・^)
また、絶対に行こうと思っています。。。
みなさん普段はファミキャンがメインですが
旦那様が忙しいなら・・・「行っちゃう?」って感じです(笑)
Posted by anemone
at 2009年09月01日 08:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。