2009年09月01日
宴のあと・・・・。
やっと夏休みの忙しさから解放され
静かな日々が帰ってきました
世のお母様方!お疲れ様でございました(笑)
第一回母子キャン推進委員会を終えてから
私の頭の中はまたもやちっちゃいテントの事でいっぱいです。
宴のあとの、物欲にまみれた妄想の日々・・・・・
初夏に悩んでいた時→http://anemone1968.naturum.ne.jp/e740592.html
スノピのアメニティドームSか小川のステイシーⅡで悩みに悩み
一応ステイシーⅡに心を決めて
100円玉貯金と、モロモロのポイント集めの日々を送っております。

スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
アメニティドームの快適な機能をそのまま継承して、
サイズを一回りコンパクトにした小型ドームテントです。
大人2人+子供1人が就寝できるサイズです。
ゆったりしたスペースを望むソロユーザーにもにもお勧めです。
09モデルからアメニティドームと共通のカラーリングになりました。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ステイシーII
フレーム構造に新システムを採用
ジョイントモールド式(ポールの分割)でセッティング時には一体化する新システム。
そのためインナーの単独使用やフライシートのみでシェルターとしても使用が可能。
また雨の日にはインナーを濡らさずに設営や撤収ができます。
ところがっ!!!
静かな日々が帰ってきました

世のお母様方!お疲れ様でございました(笑)
第一回母子キャン推進委員会を終えてから
私の頭の中はまたもやちっちゃいテントの事でいっぱいです。
宴のあとの、物欲にまみれた妄想の日々・・・・・
初夏に悩んでいた時→http://anemone1968.naturum.ne.jp/e740592.html
スノピのアメニティドームSか小川のステイシーⅡで悩みに悩み
一応ステイシーⅡに心を決めて
100円玉貯金と、モロモロのポイント集めの日々を送っております。

スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
アメニティドームの快適な機能をそのまま継承して、
サイズを一回りコンパクトにした小型ドームテントです。
大人2人+子供1人が就寝できるサイズです。
ゆったりしたスペースを望むソロユーザーにもにもお勧めです。
09モデルからアメニティドームと共通のカラーリングになりました。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ステイシーII
フレーム構造に新システムを採用
ジョイントモールド式(ポールの分割)でセッティング時には一体化する新システム。
そのためインナーの単独使用やフライシートのみでシェルターとしても使用が可能。
また雨の日にはインナーを濡らさずに設営や撤収ができます。
ところがっ!!!
今回の宴で目にしたししゃもさんのムーンライト
これが、めっちゃ可愛かった~♪
キャンプ場に鮮やかな色って新鮮でした。。。

モンベル(montbell) ムーンライトテント 3型
モンベルテントの中で最も歴史のあるベストセラー・モデル。
その名の通り月明かりの中でも素早く設営でき、
雨の多い日本の気候に適した防水性・通気性を持つことから
多くのバックパッカーや自転車ツーリストに選ばれています。
この手のアルパイン系?には全く弱いので
選択肢に全然入っていなかったのですが
モンベルいいかも??
特にコンパクトさや驚きの軽量っぷりにも惹かれます
アッパレ!
欲しいのは~~~~~

モンベル(montbell) ステラリッジテント 2型
厳しい環境下での負担を少しでもなくすよう、徹底して軽量化をはかったテントです。
視認性の高いカラーリングを施すなど
山岳での経験をフィードバックして優れた機能性を実現し
別売りのスノーフライを併用することで積雪期にも対応します。
本体用とポール用のスタッフバッグが付属します。


モンベル(montbell) クロノスドーム2型
ポールを直角に交差させるという独自システム(特許申請中)の採用で
広い居住空間を可能にした3シーズン対応のテント。
ショックコードで、ポールとソケットが一体となっているので
素早い設営・撤収が可能です。
入口と対面上部のメッシュ地により抜群の通気性を実現。

この2つ!
でも水色のクロノスドームの方は、幅230㎝と
私のアルバーゴ34(とうとう廃番?
)のインナーには大きすぎて難しそう。。。
デザインや色、なによりお値段も断然、クロノスドームが好みなのですが・・・
その点、アルバーゴとの相性でいえばステラリッジテントはバッチリ!!!
黄色ってのもPOPで可愛いなぁ~
しかし、お値段は・・・ステイシーとほぼ同じ。
前室もないのに~?
とはいえ、お山に登る為のテントですから
前室なんかはあんまり必要じゃないんでしょうね・・・
オートキャンプの私には不便なんかなぁ~?
いやいや、自慢の逸品おっきいタープがあれば大丈夫???(笑)
いつか、山にも登っちゃうかも????そりゃないか
ちなみに、こんなのも発見!!!

Coleman(コールマン) タビト X/2
居住空間が広いアルミポール採用の軽量テント
少ないポールで広い居住空間を確保した新型フレーム構造
新型ジョイントパーツで簡単セットアップ
専用グランドシートを装備←コレ、ウレシイ
お色がムーンライトを彷彿させる、鮮やかな黄緑
前室もしっかりあって、お値段もお手頃
←しかも・・・・楽天さんなら、もうチョイ安いぞっ!画面をクリック
しかし、先立つモノはまだ貯まっておらず
まだまだ妄想の日々は続きます・・・・
じつはこの時間が一番、楽しかったりして(爆)

これが、めっちゃ可愛かった~♪
キャンプ場に鮮やかな色って新鮮でした。。。

モンベル(montbell) ムーンライトテント 3型
モンベルテントの中で最も歴史のあるベストセラー・モデル。
その名の通り月明かりの中でも素早く設営でき、
雨の多い日本の気候に適した防水性・通気性を持つことから
多くのバックパッカーや自転車ツーリストに選ばれています。
この手のアルパイン系?には全く弱いので
選択肢に全然入っていなかったのですが
モンベルいいかも??
特にコンパクトさや驚きの軽量っぷりにも惹かれます

欲しいのは~~~~~


モンベル(montbell) ステラリッジテント 2型
厳しい環境下での負担を少しでもなくすよう、徹底して軽量化をはかったテントです。
視認性の高いカラーリングを施すなど
山岳での経験をフィードバックして優れた機能性を実現し
別売りのスノーフライを併用することで積雪期にも対応します。
本体用とポール用のスタッフバッグが付属します。


モンベル(montbell) クロノスドーム2型
ポールを直角に交差させるという独自システム(特許申請中)の採用で
広い居住空間を可能にした3シーズン対応のテント。
ショックコードで、ポールとソケットが一体となっているので
素早い設営・撤収が可能です。
入口と対面上部のメッシュ地により抜群の通気性を実現。

この2つ!
でも水色のクロノスドームの方は、幅230㎝と
私のアルバーゴ34(とうとう廃番?

デザインや色、なによりお値段も断然、クロノスドームが好みなのですが・・・
その点、アルバーゴとの相性でいえばステラリッジテントはバッチリ!!!

黄色ってのもPOPで可愛いなぁ~

しかし、お値段は・・・ステイシーとほぼ同じ。
前室もないのに~?
とはいえ、お山に登る為のテントですから
前室なんかはあんまり必要じゃないんでしょうね・・・
オートキャンプの私には不便なんかなぁ~?
いやいや、自慢の逸品おっきいタープがあれば大丈夫???(笑)
いつか、山にも登っちゃうかも????そりゃないか

ちなみに、こんなのも発見!!!

Coleman(コールマン) タビト X/2
居住空間が広いアルミポール採用の軽量テント
少ないポールで広い居住空間を確保した新型フレーム構造
新型ジョイントパーツで簡単セットアップ
専用グランドシートを装備←コレ、ウレシイ
お色がムーンライトを彷彿させる、鮮やかな黄緑
前室もしっかりあって、お値段もお手頃


しかし、先立つモノはまだ貯まっておらず

まだまだ妄想の日々は続きます・・・・
じつはこの時間が一番、楽しかったりして(爆)
Posted by anemone at 11:33│Comments(16)
│テント&タープ
この記事へのコメント
うちもね~最初はクロノスが候補でした!!
ステラリッジは本格的すぎて・・・(汗)
ただ、クロノスは2のつぎが4だったので
ムーンライト3にしたんです^^;
でも母子キャン用ならクロノス4がいいなぁ~
と思ってる今日この頃 ( ̄∇ ̄*)ゞ
物欲って恐ろしいね~・・・
でもうちの旦那は私の事後承諾の方が恐ろしいらしい(笑)
ステラリッジは本格的すぎて・・・(汗)
ただ、クロノスは2のつぎが4だったので
ムーンライト3にしたんです^^;
でも母子キャン用ならクロノス4がいいなぁ~
と思ってる今日この頃 ( ̄∇ ̄*)ゞ
物欲って恐ろしいね~・・・
でもうちの旦那は私の事後承諾の方が恐ろしいらしい(笑)
Posted by ししゃも
at 2009年09月01日 17:10

なにやら楽しげですね~♪
あれやこれや見て・・・
色々想像して・・・
一番楽しい時期ですね♪
あれやこれや見て・・・
色々想像して・・・
一番楽しい時期ですね♪
Posted by フロッグマン at 2009年09月01日 20:36
楽しそうになやんでますね~^^。
これからの季節、コンパクトテントがありがたいですね。
前室なくてもペンタがあれば大丈夫っすよ。
でも前室もあるに越したことないんすよね(笑)
いずれにしてもどれも間違いのない商品だとおもうので
楽しんで悩み切ってくださいね(笑)
これからの季節、コンパクトテントがありがたいですね。
前室なくてもペンタがあれば大丈夫っすよ。
でも前室もあるに越したことないんすよね(笑)
いずれにしてもどれも間違いのない商品だとおもうので
楽しんで悩み切ってくださいね(笑)
Posted by コン
at 2009年09月01日 23:18

夫に「anemoneちゃん具体的に悩んでたよ」って伝えたら
「俺もなぁ考えてんねん~」的なこと言い出すから
「うちはどのみち大勢なんやから4人用とか要らんで」と
一蹴しときました。か、か、かわいそうな夫。ウケケケ。
「俺もなぁ考えてんねん~」的なこと言い出すから
「うちはどのみち大勢なんやから4人用とか要らんで」と
一蹴しときました。か、か、かわいそうな夫。ウケケケ。
Posted by インドアワイフ at 2009年09月01日 23:23
☆ ししゃも さん
ムーンライト、可愛かったな~♪
でもムーンライトのインナーも220㎝!!!って
喜んだものの・・・
横にしてアルバーゴに入れたら
「入られへ~ん」(*′艸`)キャー
黄緑が気になるわぁ~☆
ムーンライト、可愛かったな~♪
でもムーンライトのインナーも220㎝!!!って
喜んだものの・・・
横にしてアルバーゴに入れたら
「入られへ~ん」(*′艸`)キャー
黄緑が気になるわぁ~☆
Posted by anemone
at 2009年09月02日 00:45

☆ フロッグマン さん
まだまだ資金調達のメドがたたないので(笑)
たっぷり妄想して楽しみます(*^_^*)
まだまだ資金調達のメドがたたないので(笑)
たっぷり妄想して楽しみます(*^_^*)
Posted by anemone
at 2009年09月02日 00:47

☆ コン さん
悩んでる間って楽しいんですよね~♪
夏休み中は、なかなかPC前にゆっくり座る時間もなかったので
ネットサーフも久しぶりっ(^^♪
やっぱり前室がないと・・・ですよねぇ。
悩んでる間って楽しいんですよね~♪
夏休み中は、なかなかPC前にゆっくり座る時間もなかったので
ネットサーフも久しぶりっ(^^♪
やっぱり前室がないと・・・ですよねぇ。
Posted by anemone
at 2009年09月02日 00:51

☆ インドアワイフ ちゃん
人が増えてあぶれると
前室で寝ているソワソワさん・・・
実はちっちゃいテント欲しいのね(笑)
クロカーかな?
人が増えてあぶれると
前室で寝ているソワソワさん・・・
実はちっちゃいテント欲しいのね(笑)
クロカーかな?
Posted by anemone
at 2009年09月02日 00:54

妄想進んでますか?(爆)
ムーンライトはむか~しからあのデザインですし、やっぱり逸品なんでしょうね。
文字通り月明かりの下でも簡単に設営できるらしいですし。
お コールマンのも良さそうですね!
定番の深緑よりポップな緑がよさげです。
ムーンライトはむか~しからあのデザインですし、やっぱり逸品なんでしょうね。
文字通り月明かりの下でも簡単に設営できるらしいですし。
お コールマンのも良さそうですね!
定番の深緑よりポップな緑がよさげです。
Posted by あいパパ
at 2009年09月02日 12:11

わかるわかる!
妄想が一番楽しい。。。かも♪
モンベルさんのテントはやはりカラフルやね~
どれにするのかな???
うちも雑貨屋さんで「これを~キャンプでこう使って~~~」と妄想してると。。。
『キャンプでいるん?』とささやかれ、、、
現実逃避する下界での日々なのです(笑)
妄想が一番楽しい。。。かも♪
モンベルさんのテントはやはりカラフルやね~
どれにするのかな???
うちも雑貨屋さんで「これを~キャンプでこう使って~~~」と妄想してると。。。
『キャンプでいるん?』とささやかれ、、、
現実逃避する下界での日々なのです(笑)
Posted by utiyanen
at 2009年09月02日 21:26

なんか楽しそう~~♪
考える時っていいですよね。
色んな物に目移りしたり(^^;
私もムーンライト気になりました。
ししゃもさん罪ですよね~!!
考える時っていいですよね。
色んな物に目移りしたり(^^;
私もムーンライト気になりました。
ししゃもさん罪ですよね~!!
Posted by とみしょる
at 2009年09月02日 21:49

☆ あいパパ さん
妄想ばかりが進んでいます(笑)
なんとも言えない佇まいは
歴史があるんですね~ムーンライト!
何気にコールマンに心は傾きつつ・・・
妄想ばかりが進んでいます(笑)
なんとも言えない佇まいは
歴史があるんですね~ムーンライト!
何気にコールマンに心は傾きつつ・・・
Posted by anemone
at 2009年09月03日 16:03

☆ utiyanen さん
妄想キャンプ倶楽部??(笑)
楽しいですよね~♪
雑貨屋さんでもIKEAでも!
utiyanenさんは、テントいっぱい持っててイイなぁ~(>_<)
個人的には小川プリンちゃんが好きっ♡
妄想キャンプ倶楽部??(笑)
楽しいですよね~♪
雑貨屋さんでもIKEAでも!
utiyanenさんは、テントいっぱい持っててイイなぁ~(>_<)
個人的には小川プリンちゃんが好きっ♡
Posted by anemone
at 2009年09月03日 16:06

☆ とみしょる さん
目の前で見ると欲しくなるんですよね~(笑)
今回は「網焼きプレート」も気になってますよーっ(^_^;)
↑ インドアちゃん家もらしい
こうなると、カセットコンロまで欲しくなる。。。
とみしょるさんも罪なお方ですゎ。
目の前で見ると欲しくなるんですよね~(笑)
今回は「網焼きプレート」も気になってますよーっ(^_^;)
↑ インドアちゃん家もらしい
こうなると、カセットコンロまで欲しくなる。。。
とみしょるさんも罪なお方ですゎ。
Posted by anemone
at 2009年09月03日 16:09

なるほどー。こういう迷っている時間って楽しいですよね。
そしてキャンプ道具って特殊ですから買って使ってみないと
わからないところも多々で余計に迷います。
そして他の方が使っている道具を見て刺激されたりして
迷いは頂点に。。。あわわっ
レクタ買おかな と思っていたのがランステに。。
あ、、私のことだった(笑)
そしてキャンプ道具って特殊ですから買って使ってみないと
わからないところも多々で余計に迷います。
そして他の方が使っている道具を見て刺激されたりして
迷いは頂点に。。。あわわっ
レクタ買おかな と思っていたのがランステに。。
あ、、私のことだった(笑)
Posted by norinori
at 2009年09月04日 03:20

☆ norinori さん
>そして他の方が使っている道具を見て刺激されたりして
迷いは頂点に。。。あわわっ
そうそう(笑)
展示じゃなくて、実際にフィールドで使っているのを
見るのって刺激的ですよね(>_<)ドレモ、ホシイ・・・
おいやんさんのランステ。
私も欲しくなっちゃうほど素敵空間でしたものね~♪
>そして他の方が使っている道具を見て刺激されたりして
迷いは頂点に。。。あわわっ
そうそう(笑)
展示じゃなくて、実際にフィールドで使っているのを
見るのって刺激的ですよね(>_<)ドレモ、ホシイ・・・
おいやんさんのランステ。
私も欲しくなっちゃうほど素敵空間でしたものね~♪
Posted by anemone
at 2009年09月05日 00:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。