2008年07月07日
2008年7月 リバーランズ角川 vol.1
5日から6日にかけて1泊で滋賀県のリバーランズ角川へ行って来ました。

実は今回のキャンプ、友人の母娘と私と娘の4人でママキャンプする予定でした。
しかし、木曜日の夜に友人から、急用で行かれなくなったと連絡が・・・・・
アウトドア嫌いの旦那様に事情を話してみましたが
やはり一緒に行ってくれそうにないので(笑)
約10分程(短かっ!)悩んだ末に、娘と二人っきりで行ってみる事にしました。
テントの設営も撤収も一人でするのは大変そうですが
幸い角川のチェックインは9時、チェックアウトは18時とゆっくりなので
時間を掛ければ何とかなるだろうと強行してしましました^_^;
管理人さんに事情を話しましたが、嫌な顔もされず快く受け入れて頂きました。
感謝!
しかも、設営の際に御主人がお手伝いして下さり
あっという間に設営完了♪

ペグダウンは一人で行いましたが、なかなかの張りっぷりだと思いませんか!(←自画自賛)
お友達が一緒に行かれなくて淋しくないかな~と
心配していた娘は、私が必死の形相で設営中に
サイトの目の前を流れるビオトープ川に入って遊び始めると
もう小さな可愛いらしい女の子とお友達になっていました。

テントにいながらにして、川遊びする子供が見られる!
小さな子供連れのキャンパーにとって天国の様なキャンプ場です☆
施設利用者以外の入場は許されていない上に
夜は門限(22時)があり入口は施錠されるので
ママキャンパーにも安心です♡
今回、私は草地サイトに張りましたが
河畔サイトからは石田川の清流も見下ろせるロケーションです。

夜にはお友達になってもらったMちゃんの河畔サイトにお邪魔させて頂き
美しく舞うホタルを鑑賞。

なんとテントにいながらにしてホタルが見られる・・・・
設備でいうと豪華さはありませんが
自然を満喫できたキャンプ場でした。
賛否分かれる事と思いますが、私はとっても気に入りました!!!!
また絶対行きたいキャンプ場です。
実は今回のキャンプ、友人の母娘と私と娘の4人でママキャンプする予定でした。
しかし、木曜日の夜に友人から、急用で行かれなくなったと連絡が・・・・・
アウトドア嫌いの旦那様に事情を話してみましたが
やはり一緒に行ってくれそうにないので(笑)
約10分程(短かっ!)悩んだ末に、娘と二人っきりで行ってみる事にしました。
テントの設営も撤収も一人でするのは大変そうですが
幸い角川のチェックインは9時、チェックアウトは18時とゆっくりなので
時間を掛ければ何とかなるだろうと強行してしましました^_^;
管理人さんに事情を話しましたが、嫌な顔もされず快く受け入れて頂きました。
感謝!
しかも、設営の際に御主人がお手伝いして下さり
あっという間に設営完了♪
ペグダウンは一人で行いましたが、なかなかの張りっぷりだと思いませんか!(←自画自賛)
お友達が一緒に行かれなくて淋しくないかな~と
心配していた娘は、私が必死の形相で設営中に
サイトの目の前を流れるビオトープ川に入って遊び始めると
もう小さな可愛いらしい女の子とお友達になっていました。
テントにいながらにして、川遊びする子供が見られる!
小さな子供連れのキャンパーにとって天国の様なキャンプ場です☆
施設利用者以外の入場は許されていない上に
夜は門限(22時)があり入口は施錠されるので
ママキャンパーにも安心です♡
今回、私は草地サイトに張りましたが
河畔サイトからは石田川の清流も見下ろせるロケーションです。
夜にはお友達になってもらったMちゃんの河畔サイトにお邪魔させて頂き
美しく舞うホタルを鑑賞。
なんとテントにいながらにしてホタルが見られる・・・・
設備でいうと豪華さはありませんが
自然を満喫できたキャンプ場でした。
賛否分かれる事と思いますが、私はとっても気に入りました!!!!
また絶対行きたいキャンプ場です。
2009年10月 リバーランズ角川 vol.3
2009年10月 リバーランズ角川 vol.2
2009年10月 リバーランズ角川 vol.1
2009年7月 リバーランズ角川
2009年4月 リバーランズ角川
2008年9月 リバーランズ角川 2日目
2009年10月 リバーランズ角川 vol.2
2009年10月 リバーランズ角川 vol.1
2009年7月 リバーランズ角川
2009年4月 リバーランズ角川
2008年9月 リバーランズ角川 2日目
Posted by anemone at 16:05│Comments(7)
│リバーランズ角川
この記事へのコメント
こんにちは。
ウチと正反対ですね^^;。
ウチは奥さんが超インドア派なので僕が慌てて料理の勉強を・・・(汗)
気持ちいいのにねぇ~外。
雰囲気のいいサイトで気持ちよさそうです^^。
そのうちソロデビューとかするんじゃないですか?^^。
ウチと正反対ですね^^;。
ウチは奥さんが超インドア派なので僕が慌てて料理の勉強を・・・(汗)
気持ちいいのにねぇ~外。
雰囲気のいいサイトで気持ちよさそうです^^。
そのうちソロデビューとかするんじゃないですか?^^。
Posted by clothman
at 2008年07月07日 18:36

初めまして♪当ブログをのぞいてくださってありがとうございます。
足跡をたどってお邪魔しにきました〜 ^^
角川にはウチも先日行きました。
いいところですよね〜、自然がいっぱいでのんびりできて
管理人さんも親切ですし。
私も、ぜひまた行きたいキャンプ場です(#^o^#)
母子キャン〜!すごいです!
アルバーゴが美しく張られていて、、、
自画自賛だなんてとんでもない。
私が思いっきりほめちゃいますよ〜(^o^)/
ホタル、、、私も癒されました〜♪
足跡をたどってお邪魔しにきました〜 ^^
角川にはウチも先日行きました。
いいところですよね〜、自然がいっぱいでのんびりできて
管理人さんも親切ですし。
私も、ぜひまた行きたいキャンプ場です(#^o^#)
母子キャン〜!すごいです!
アルバーゴが美しく張られていて、、、
自画自賛だなんてとんでもない。
私が思いっきりほめちゃいますよ〜(^o^)/
ホタル、、、私も癒されました〜♪
Posted by いきぼ〜
at 2008年07月07日 19:04

>clothman さん
そういうご家庭が多いですよね(笑)
ウチの旦那様は
「普通、ダンナが行かへんって言ったら諦めるやろ?」って嘆いています(笑)
お料理、ハマると男性の方が上手だったりしますよね。
腕を磨いて、奥様に御馳走を作って差し上げて下さい♪
>いきぼ~ さん
コメント、嬉しいです♪
私もいきぼ~さんご一家の様にガンガン出掛けたいなぁ。。
角川、ホントに気に入っちゃいました!
ホタルも綺麗だったし
また、すぐにでも行きたいです(^o^)
誉めて頂いて・・・ありがとうございます☆
そういうご家庭が多いですよね(笑)
ウチの旦那様は
「普通、ダンナが行かへんって言ったら諦めるやろ?」って嘆いています(笑)
お料理、ハマると男性の方が上手だったりしますよね。
腕を磨いて、奥様に御馳走を作って差し上げて下さい♪
>いきぼ~ さん
コメント、嬉しいです♪
私もいきぼ~さんご一家の様にガンガン出掛けたいなぁ。。
角川、ホントに気に入っちゃいました!
ホタルも綺麗だったし
また、すぐにでも行きたいです(^o^)
誉めて頂いて・・・ありがとうございます☆
Posted by anemone at 2008年07月07日 19:57
リバーランズ角川行かれたのですね~。
なかなかいいキャンプ場ですよね。
自然も多いし、水場もあり気持ちよいところと
チェックインアウト時刻に余裕があるところが好きです。
一泊二日でも案外ゆっくりできますよね~♪
うちも結構お気に入り♪
なかなかいいキャンプ場ですよね。
自然も多いし、水場もあり気持ちよいところと
チェックインアウト時刻に余裕があるところが好きです。
一泊二日でも案外ゆっくりできますよね~♪
うちも結構お気に入り♪
Posted by norinori
at 2008年07月07日 21:38

>norinoriさん
行って来ました~♪
一人ぼっちの撤収は大変なうえ、淋しい・・・
ので、ゆっくりボチボチ時間を気にせず片付けられて良かったです。
行って来ました~♪
一人ぼっちの撤収は大変なうえ、淋しい・・・
ので、ゆっくりボチボチ時間を気にせず片付けられて良かったです。
Posted by anemone at 2008年07月07日 22:16
おっ! いきなり母子キャンとは・・・スゴイっすねぇ~
テントもキレイに張れましたね♪
リバーランズ角川は気になっている場所です。
機会があったら一度行ってみたいのですが・・・
イン・アウトの時間が魅力的ですね♪
テントもキレイに張れましたね♪
リバーランズ角川は気になっている場所です。
機会があったら一度行ってみたいのですが・・・
イン・アウトの時間が魅力的ですね♪
Posted by kana papa at 2008年07月07日 22:38
>kanapapa さん
思い切って母子キャン、行ってしまいました!
もともと今回はママキャンプという事で
セキュリティーの良いキャンプ場を吟味して角川にしていたので
安心して挑戦できました。
テント、合格ですか???ウフッ♪
一泊なのに、バタバタせずにのんびり出来ました。
思い切って母子キャン、行ってしまいました!
もともと今回はママキャンプという事で
セキュリティーの良いキャンプ場を吟味して角川にしていたので
安心して挑戦できました。
テント、合格ですか???ウフッ♪
一泊なのに、バタバタせずにのんびり出来ました。
Posted by anemone at 2008年07月07日 23:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。